美味しいパンを食べる方法として間違いないのがホットサンドメーカー。私は現在、バウルーシングル、スノーピークのトラメジーノ、3つのホットサンドメーカーを所持しています。でも、つい、ホットサンドを作るとき、コールマンのホットサンドメーカーをつい選んでしまいます。
今回はコールマンホットサンドウィッチメーカーを愛する理由3つと、ホットサンドで焼くと美味しいおすすめレシピを紹介いたします。ホットサンドメーカーをどれにしようか迷っている方、コールマンのホットサンドメーカーが気になっている方は是非参考にされてくださいね。
★全部バラバラに分解できる

コールマンのホットサンドメーカーのいい所は、持ち運びの際、簡単に分解できること。邪魔になる取っ手部分や鉄板部分も二つに分離できるので、コンパクトにまとめられます。洗う時も、隅々までスッキリ洗えるので衛生面でも◎。鉄板が分解できると焼きあがったパンも取り出しやすい所も大好きです。
だって、連結されてるホットサンドメーカーって、取り出すときに鉄板がパタンと閉じてしまいませんか?おっちょこちょいな私だけかもしれませんが‥‥‥。皆さまはお気をつけください(笑)
★はじっこがいつもカリカリに焼ける( *´艸`)
はじっこがカリカリに焼けるのもコールマンのホットサンドメーカーの魅力。パンの大きさと鉄板の大きさのバランスがいいのか、ホットサンドができた時の「はじっこのカリカリ」感は、コールマンのこのタイプがダントツではないかと思っています。(比較対象:バウルーシングル、スノーピークトラメジーノ)

このはじっこをハムスターになった気持ちで食べる幸福と言ったら・・・・・・。
もう。感無量。( *´艸`)フフフフ。
コールマンは真ん中の部分で三角に別れているので、カリカリ率高めなのです。
★コールマンマークがかわいい!
一番のお気に入りはこのコールマンのランタンマーク。これで焼くと、なんか元気出るんですよね。特にマークが綺麗に出ると、心に灯がともる感じがします。朝ごはんに食べるとテンションが上がってしまいます。

(キャンプに行けないから、せめてベランダで食べようというある朝の涙が出る所業)
このマーク部分、ちょっと形が入り組んでるのでちょっと洗いにくいのが玉にキズ。今はキッチン泡スプレーをシュッシュとかけた後にスポンジで洗っています。
おすすめレシピ
ホットサンドメーカーで焼くと美味しいものについてまとめました。
肉まん

嫌いな人はいないでしょうレベルで人気の肉まん。ピザまんやあんまんはもちろん、ホットサンドメーカーで焼くと表面がカリッとして後を引くおいしさ。揚子江の肉まんのような市販の肉まんの一回り大きいものが、はじっこがカリッとするので、ホットサンドメーカーで焼くときはおススメです。
アイスクリーム

食パンやメロンパンにはさんで焼きます。アイスクリームは、当然のことながらすぐ溶けてしまうので、できるだけ冷凍庫でカチコチにしたものを使って下さい。食パンはスーパーやコンビニで売っている、お得感高めのものがおすすめです。あっさりとした、むしろちょっとパサッとしたパンで是非お召し上がりを。バターや生クリームたっぷり使った高級食パンだと、胃にもたれてしまいます。
あと、食べる時はナイフとフォークが必須です!!溶けるのが早いのであれよあれよとこぼれてしまいます。できてすぐ食べなければならない儚い料理ですが、間違いなく美味しいです。好みでアーモンドスライスやチョコをトッピングしてみて!触感がたまりません。
雪見だいふく

こちらも、食パンに挟んで焼いてください。できるだけ冷蔵庫でカチコチに。アイスクリームと同様、めっちゃ溶けますが絶品です。食パンのカリッと感、中のお餅、甘いアイス。最高ですよ。
メロンパン

菓子パンなら、こちらもおすすめ。お砂糖がカリカリになって美味。メロンパンを裏返して、中火で片面2分程度焼きます。砂糖がついているので結構焦げやすいです。セブンイレブンの冷凍コーナーに中にアイスクリームが入っているメロンパンがあるのですが、それを焼くのもおすすめ。
おもち

餡子入りでもそのままでも、おすすめのおもち。焼きすぎるとお持ちの形が原形をとどめなくなるのですが、それもまた一興です。おすすめは、太宰府天満宮名物の「梅が枝餅」。表面のお餅がカリッとして触感もたまりません。また、丸もちを焼いて、コールマンマークのお持ちにしたものを、ぜんざいに入れても、見た目が楽しくていいですよ。
余談ですが・・・・・・。

できあがったホットサンドを挟むトングと、半分に切るキッチンばさみもあると重宝します。キッチンバサミも分離型がおススメ。食品切った後も分解できて、隅々まできれいに洗えます。
我家のハサミはもう10年近く使ってるので、もはやどこのものかもわからないけれど、分解できるものは、他にも色々とあるのでもしよければご参考までに。
コールマンホットサンドウィッチメーカーで、食パンを楽しもう!
コールマンホットサンドメーカーの魅力とおすすめレシピを紹介いたしました。
コールマンのホットサンドメーカーの魅力は、
★全部バラバラに分解できる
★はじっこのカリカリ
★コールマンマークがかわいい。
です。
我が家のホットサンドメーカーはもう購入して3年以上になり、すっかり年季が入ってきましたが、焼くたびに愛おしさが増していきます。どんなパンも最高に一品に仕上げてくれるホットサンドメーカーは、食パンの可能性を大きく広げてくれると言っても過言ではないかも。
もし購入を検討している方は、是非コールマン手に取ってみてくださいね。


コールマン ホットサンドイッチクッカー 170-9435価格:3,487円 (2023/2/20 17:55時点) 感想(0件) |
コメント