めんどくさがりキャンパーの後片付けは、クリーンなキャンプにつながる?

キャンプはとかくに面倒くさい。
ワクワクしながら道具を車に載せて、
行ったら行ったで後片付け。

寝袋干したり、焚火台洗ったり。
撮った写真を眺めて、ああ、いいキャンプだったなあ。なんて想いを馳せたり。
また行きたいなあ、次いつ行く?なんて、グーグルカレンダー開いたり。

そんな面倒くさいけれど、愛おしいキャンプの後片付け。

我が家は、その「キャンプの後片付け」に「食器洗い」が含まれます。

なぜなら、キャンプ場で食器を洗わないから。
(汚いって言ったの誰だっ?)

今回は、思うところあり、我が家が食器を洗わない理由とその方法を紹介します。
キャンプ場を快適に、気持ちよく使うための一つの方法論として、読み進めて頂けたら幸いです。

目次

キャンプで食器を洗わない理由。

我が家は、キャンプ場で食器を洗いません。

なぜなら

メンドクサイから
(最低だな)

一応誤解のないように言っておくと、拭き上げはするので汚れた状態で持ち帰ったりはしていませんよ。
ズボラ心と自堕落を追求した結果、キャンプ場で食器を洗わなくなりました。

でもコレ、メリットもあるんです。
言い訳がましいかもしれませんが、ちょっと聞いて!

キャンプで食器を洗わないメリット

めんどくさい、だけではない、高尚な理由あり?
キャンプ場の炊事場の使い方も含めて、「食器を洗わないキャンプ」のメリット提案いたします。

食後にのんびり過ごせる


だから、キャンプの時は、ササっとペーパーで拭いて、はじっこに。
椅子から立ち上がらずにでき、時間もかかりません。
(なんてズボラなヤツだ。)

油汚れは、コーヒー淹れるついでに沸かしたお湯ですすいで拭き上げるとラクチンです。

家で洗う方がきれいに洗える。しまえる。

キャンプ場では、下水施設の問題もあり、合成洗剤が使えない場所も多いです。
環境に配慮した洗剤もありますが、油の多いキャンプ飯では汚れ落ちもイマイチ。
また、炊事場でお湯が出ないこともしばしばあります。

BBQ用の網なんかは、冷たい水だと中々汚れが落ちませんし、手が煤で黒くなったりすることも。
持ち帰って、文明の力でしっかり油汚れを落としたほうが、バッチリきれいに洗えますよ。

それに、食器類はキャンプ場で洗って干したとしても屋外なので、撤収の時にホコリが被ったりもしますしね。

場合によっては、食器のケースに虫が紛れ込んたことを気づかずに収納して、
次のキャンプで大量にコンニチハ!‥‥‥なんて、地獄絵図じゃないですか。
(あえて、表現しません。ご想像にお任せする地獄絵図。コンニチハッ!)

家で洗うようにすれば必ず取り出すので、ケース内も目視で確認ができ、安心して収納できます。

炊事場をきれいに使える。

キャンプ場の炊事場は、皆で使う共同のもの。
できれば、あとの人も気持ちよく使えるようきれいに使いたいですよね。

でも、中には、排水溝にゴミをそのままにしていく人も‥‥‥。
キャンプする人には、家事に馴染みのない方が多いのかなあ。
着てすぐはきれいに掃除されていた炊事場が夕食を終えていくと、ひどい状態のことが多くないですか?
キャンプ場の炊事場の汚れ方、使い方って、ちょっと異様な気がします。

ズボラでめんどくさがりな私ですが、家でも炊事場はきれいに使いたいタチ。
ゴミを残しておくのが嫌で、最初の頃は、炊事場に残るゴミを片付けていたけれど、
あまりにひどくて、炊事場で洗うこと自体をやめることにしました。
だって、他人のごみでも放置して、後の人に自分が汚したって言われるの嫌じゃないですか。

キャンプ場などの公共の炊事場は、食べ残しや手で採れる汚れは、サイトで片付けるなど、
無意味に汚さないようそれぞれの心がけは必要ではないのかなーと思っています。

キャンプで食器を洗わない方法

と、そんな理由から、キャンプで食器を洗わない我が家。
(こうかくとなんか汚いw)

炊事場を使わないと大変そう、と思われるかもしれませんが、かなり楽です。
炊事場を使うのは、最小限。
調理前の野菜やマグカップをすすいだりすることもありますが、汚れた食器を炊事場で処理することはありません。


我が家の食器を洗わないキャンプ。こういった方法で対処してます。

ウェットティッシュとキッチンペーパー

地球にあんまり優しくないかもしれませんが、残った食べ残しを取り除いた後、ウェットティッシュで大まかな汚れを取り、ペーパーで拭きあげています。
どうしても気になるときは、拭き上げた綺麗な状態で、ササっと水洗いすることもありますが、拭き上げるだけで意外ときれいになりますよ。
できるだけ最小限の枚数で仕上げるのが最近のマイブームです。

食器は多めに持っていく

食器は多めに持って行くようにしています。
紙皿じゃダメなのー?と言われそうですが、紙皿ね、

飛びます

転がります。落ちます。
落ち着いて食事なんかできません。

ちなみに3人家族の我が家は、スノーピークのテーブルウェアセットを使っています。
アルミの食器ですが、形が美しく自宅でも使っています。
キャンプの際はスタッキングでき、コンパクトにまとまるので、かなりお気に入りです。
買い足して2セットありますが、1回のキャンプで1セットとシェラカップがあれば十分です。

snow peak スノーピーク テーブルウェアセットL TW-021|キャンプ(アウトドア)用品 キャンピング雑貨 調理用品

価格:5,676円
(2023/7/8 12:14時点)

定番だけど大好き。割れないし。


ラップを使う方法もありますが、見た目やたくさんラップを使う罪悪感から
我家にはあまりなじみませんでした。
災害時とかはいいかもしれませんが。

食べ残さない。

食べ残しを出したくないから、ちょっと少なめを意識してキャンプ料理を作っています。
(足りない分は、オヤツやおツマミでカバー)
キャンプ飯もシンプルな味付けで、失敗のない料理ばかりにはなりますが、外で食べれば十分美味しい。
元々料理も苦手なので、シンプルなキャンプ飯は、私には合っているようです。

\注文殺到/小魚アーモンド アーモンド小魚 アーモンドフィッシュ おやつ OH!オサカーナ 楽天年間ランキング受賞!1袋でカルシウム約800mgリピーター殺到の骨育おやつ|小袋 ギフト おつまみ ギフト 送料無料 グルメ お菓子 スナック お中元 ギフト

価格:480円
(2023/7/8 12:18時点)

これめっちゃ美味しい。

食べ残しはサイト内できれいに。

どうしても食べ残しが出た時は、サイト内で片付けます。

カップラーメンも、汁を固めるグッズなどもありますね。
おでんの汁、鍋の汁などは、量にもよりますがおむつやペット用のトイレシートにしみこませるのも方法としてはありです。

ラーメン カップ麺 残り汁 凝固剤 スープ 固める 廃棄 ゴミ 液体 残った麺スープ 固めてポン 30包入 【送料無料】 【まとめ買い】 【メール便】

価格:1,155円
(2023/7/8 11:40時点)

荷物に忍ばせておこう。

汚れた網はビニールに入れて持ち帰り。

BBQの網は、油汚れでギトギトです。
これも洗いません(キッパリ)
網の入るサイズのゴミ袋を準備して、袋に入れて持ち帰ります。
帰ったら、その袋に油汚れに強い泡スプレーなどを振りかけてビニール内でつけ置き。
その後に洗浄しています。
ちなみに、洗浄時に手についた煤汚れ、メイク落としシートで簡単に落とせますよー。

とはいえ、洗うものもある

でも、一つだけ。
いや二つだけ。洗うものがありました。

・包丁とまな板

炊事場を使わないと決めてから、食材を切って持って行くなどしていたのですが、野菜などは現地調達の方が安い美味しい。それに、その場に応じてカットする方がロスも少なくてすみます。

衛生面を考えると、この二つは炊事場で洗剤を使用して洗っています。

【ラッピング無料】【ロゴ対応】【名入れ代込み】snow peak スノーピーク マナイタセット Lサイズ名前 名入れ 彫刻 刻印 名入れギフト プレゼント 誕生日 記念品 受賞 お祝い ノベルティ アウトドア キャンプ グランピング 登山 釣り 父の日 母の日 BBQ 包丁 まな板

価格:15,400円
(2023/7/11 10:50時点)

ちょっと高いけど、名前が入れられる!スノーピークのまな板セット!

ズボラを追求し、キャンプ場をクリーンに?

あくまでも我が家の方法論です。

ただ、自分のものはきれいにするのに、公共のものを汚したままってのは本末転倒ですよね。
むしろ、共同の炊事場をきれいに使用することは、工夫次第で意外と簡単だしラクチン。


これを機にちょっとズボラを追求して、キャンプ場をクリーンに使ってみませんか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次