ブログでも何でも、愛すべきものがある。
ああ、好きだ、と思うのは、
書く人の持つ光のようなものに
とても強く惹かれるからだと思う。
先日、アルペンアウトドアーズに行ってきた。
福岡県春日市にある、アルペンアウトドアーズの旗艦店ということで
売り場面積は1200坪、350ブランド、8万点以上を扱う超大型アウトドアショップ。
1階は本格的な山用品、2階は、そう、キャンプ用品がテントからシェラカップまで諸々並んでいる。

ネットで購入することが多い時代に
目で見て触って比べて購入できるなんてなんて贅沢なのだろう。
テントも実際に様々なメーカーのものが張られた状態で並んで展示されている。
キャンプ用の椅子一つとっても、様々な種類のものが並んでいるから、
面白いことに、バイヤーオブメインの椅子と類似品が隣に並んでいるのだ(笑)
本物か偽物か(コラ!)見て触って選べる。最高か!
ここで一気にアルペンアウトドアーズのファンになった。
ネットショッピングで得られないものがあの場所にはあるのだ。